保育園見学
2020年2月15日 12時23分 木曜日に保育園の子供たちが学校の見学に来ました。
学校のことに興味津々。案内する場所に行く度に目をキラキラと輝かせてじっと見入っていました。たくさん質問も考えてきて「どんな勉強をしますか?」「プールはどこにありますか?」「「食器の大きさは?」等等・・・質問攻めにあいました。
あすなろ学級の歌や太鼓の練習を見学しました。
あすなろ学級の子供たちも張り切って披露しました。
青山駅伝の様子も見学しました。
給食室はどんな感じかな?
4月まで元気に過ごして元気な1年生になってください。
今週も多くの皆様にご覧いただきましてありがとうございました。
暖かい日が続きました。季節が1か月くらい進んだような感じです。静岡・下田のカワヅザクラが満開というニュースがありました。また、明日は「春一番が吹くか?」との予報もあります。また、寒の戻り(?)もありそうですのでご自愛ください。
感染症のニュースが連日報道されています。心配ですが基本は手洗いだそうです。丁寧な手洗いを心掛けて自分の身を守ってほしいと思います。
来週も子供たち学校の様子をお伝えします。お楽しみに。
逆風は殊更強く感じるものである。
(東部支局のランナー)