給食ブログ

算数の学習(3年生)

2019年5月16日 09時46分

 3年生の算数学習「長いものの長さのはかり方」です。「長いものや、まるいものの長さを測定するには巻き尺が便利であることやその使い方を理解し測定することができる。」ことをねらいにした学習です。

長さをはかるときの道具(ものさし)と単位(m、cm、mm)を振り返ります。

今日の学習では「マットの長さ」を測ります。
今日の「めあて」をノートに書きます。

長いものの長さを測るときには「まきじゃく」が便利な事、巻き尺の使い方を学習します。

「0」の目盛が巻き尺、ものさしによって違うことを学習します。
「0」の目盛はとても大切です。

巻き尺の使い方を教わり、お友達と一緒にマットの長さを測ります。
上手に測れるでしょうか?

巻き尺の使い方のまとめをします。
丁寧にノートに書いてしっかり理解します。

次の時間はもっといろいろなもの(丸いものも)の長さを測りましょう。

初めて道具の「巻き尺」の使い方がよくわかりました。