給食ブログ

4年生図工の授業

2018年9月10日 12時20分

 4年生の図工授業です。単元名は「木の小物入れ~電動糸のこぎりを使って~」です。この時間の目標は「電動糸のこぎりの安全で正しい使い方を身に付ける」です。
電動であるがゆえにけがをしやすい電動糸のこぎりの安全な使い方を学びました。
班で協力して学習が進められるように説明を聞きました。
大切な約束が2つ。
〇ふざけない
 一生懸命にやっている人が怪我をすることもあります。
〇班で協力する
 刃の入れ替えなども含めて自分たちでできるようにしてほしいです。

電動糸のこぎりや刃の仕組みを図を見ながら教わりました。

糸のこぎりの刃をじっくりと観察しました。
向きの違いが分かったでしょうか?

電動糸のこぎりに刃をセットする方法を教わりました。

各班ごとに実際に刃をもらってセットしてみます。

電動糸のこぎりでの切り方を教わりました。
実際に先生が切る様子を真剣に見ています。


実際にどうやって切ったらいいのか考えて発表しました。

この後、デザインを考えて小物づくりに取り組みます。
怪我の無いように気をつけて頑張ってほしいと思います。