給食ブログ

あの日が再び舞い降りて 1月後半

2022年3月27日 08時00分

1月後半です

【朝日】

通勤途中の朝日です。日の出が早くなってきました。

1 朝日

【マジックアワー】

日の出前の東の空です。オレンジ~濃紺のグラデーションが鮮やかです。

このように空が見える時間帯のことを「マジックアワー」と言うそうです。

日本の古語・雅語では「東雲」(しののめ)。

2 マジックアワー

【読み聞かせ】

保護者の皆様による月に1回の読み聞かせです。

1年間を通して保護者の皆様にはご協力を頂きましてありがとうございます。

この教室では親子での読み聞かせです。

3 読み聞かせ

【全校朝会 校長先生の話】

全校朝会では校長先生から季節・時期に応じたお話があります。スライドを使って目で見てわかりやすい

、楽しいお話で子供たちにも大好評です。

この日は「大寒」についてです。朝会の後はスライドを掲示していつでも見られるようにしています。

4 全校朝会 大寒

【6年生 空襲体験を聞く会】

表参道の皆様から6年生が空襲体験についてお話を聞かせていただきました。皆様のお話に大きな衝撃を

受けると共に平和のありがたさ、平和を守っていくことの大切さについて改めて決意を固くしました。

5 6年空襲体験を聞く会6 6年空襲

【ビオトープの氷】

1年で一番寒い時期「大寒」です。グリーンロードのビオトープでは氷が張っていました。

子どもたちは一人一人氷を触って氷の冷たさや冬の寒さを実感しました。

7 ビオトープ氷8 ビオトープ

【青山館の方と遊ぼう】

赤坂子ども中高生プラザ青山館の職員の方をお招きして遊びを教えていただき、一緒に遊びました。

9 青山館と遊ぼう10青山館と遊ぼう

【あすなろ学級 持久走】

あすなろ学級が体育の時間に取り組んでいる持久走です。3分間を一定のペースで走り続けることが目標です。自分が走った周回数が分かるように紙片を半周するごとに落としていきます。

11 あすなろ持久走12 あすなろ持久走

【4年生国語学習】

4年生の国語学習です。辞書を使って言葉を調べます。

PC、スマホ全盛の時代ですが紙の辞書を使えることも大切です。

13 4年生国語授業

【5年生 箏体験教室】

文化芸術教室として「箏体験」をしました。

丁寧に教えていただき「さくら」の演奏が出来るようになりました。

14 音楽

【5年生校外学習】

5年生の「夏季学園代替行事」としてキッザニアへの校外学習に出かけました。

一人ひとりがお仕事体験をしました。仕事の大変さと楽しさを体験しました。

15 5年キッザニア校外学習16 キッザニア

【書初め展】

書初め紙上展をどうぞ!

(1年生)

1年

(2年生)

2年

(3年生)

3年

(あすなろ学級)

あすなろ学級

(4年生)

4年14年2

(5年生)

5年15年2

(6年生)

6年6年1

【朝日】

青山小第2カメラからの朝日です。少しずつ位置が変わっています。

17 朝日

【梅の花】

紅梅は別の木でも花を咲かせました。白梅は・・・まだです。

よく見ると鳥がやってきているのが分かります。

18紅梅

19紅梅

また明日。

15

春宵一刻値千金 

花に清香あり月に陰あり

    蘇軾「春夜」より